TL125 バイアルス イーハトーブ 書きたい放題・聞きたい放題

TL125 バイアルス イーハトーブ 書きたい放題・聞きたい放題

137538


■□■「TL125 バイアルス イーハトーブ 書きたい放題・聞きたい放題」■□■

◆バイアルス・イーハトーブに関する質問などお気軽に。

「バイアルスやイーハトーブには、どんな純正パーツが流用できるんでしょうか?」
「フロントフォークオイルの量は何ccでしょうか?」
「リヤのショックがもうダメで、どうすればいいでしょうか?」
「パーツリストがなくて困っています。○○のパーツナンバーは?」などなど・・・・
なかなかタイムリーにお答えできていませんが、
バイクいじり仲間として、少しでもサポートできればと思います。
そして、街や野山を、元気に走るTL125が増えてくれれば幸いです。

★編集/削除キーは、任意の文字を入力下さい。


【 HOME 】 ⇒ <HONDA TL125 BIALS IHATOVO GRAPHIC>

【 関東エリアBBS 】 ⇒ TL125愉快な仲間たち 2nd

【 中部エリアBBS 】 ⇒ 中部TL.net

【 東北エリアFB 】 ⇒ Tl125東北 岩手支部~facebook

【 中四国エリアBBS 】 ⇒ TL125中四国の集い

【 BLOG 】 ⇒ <TL125 BIALSと懲りない仲間たち>



【スマホからの画像投稿の方法について】

画像投稿の方法についてですが、PCからの手順はさほど変わらないようですが、
スマホ・携帯からの投稿方法が異なる様です。

以下の手順でチャレンジしてみて下さい。

①件名・メッセージ・編集削除キーなど入力後、画像添付指定にチェックを入れ、<投稿する>をクリック。

②4ケタ数字の画像認証を入力後、さらに<投稿する>をクリック。

③「画像投稿」のリンクが表示されます。それをクリックすると、メールが立ち上がりますので、
件名・本文・アドレスはそのままで、載せたい画像を添付し送信。

 ※容量は500KBまで。

◆簡単なのは、スマホ画面からPC用画面に切り替えてやれば、
<ファイルを選択>を押して、直接にアップしたい画像を選択&アップロードで投稿できます。

◆その切り替えボタンは、掲示板の最上部のグレーのライン部分に設置されています。

◆動画に関しては、PC・スマホに関わらず、直接アップロードができません。
 Youtubeかニコニコ動画、FC2動画にアップしてから、その動画のリンクを貼る方法で掲示ができます。
1.件名欄のすぐ下の「動画アイコン」をクリック 
2.【動画URLを指定して投稿】に動画のURLを入力
    ※共有リンク用の短縮URLではエラーになるようです。
   正味の長いURLでお願いします。       
3.投稿サイズは5段階で選択できます。     


名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

九州のバイアルス乗り - KIYO

2022/09/08 (Thu) 01:18:43

500km走行の新車同然のTL125を5万円で購入して早44年間乗っている福岡のバイアルス乗りです。九州にもまだバイアルスやイーハトーブ乗りがいると思うのですがどうなのでしょうね。このサイトがあることに気が付いたのでメッセージを書いてみました。

Re: 九州のバイアルス乗り - 裕さん

2022/09/08 (Thu) 17:12:52

KIYOさん、はじめまして。
北陸地方で、イーハートーブで遊んでいます66歳のオッサンです。
44年間大切に乗り続けているとはバイアルスちゃんが幸せ者ですね。16歳で免許取得して乗り始めたとして16歳+44年=60歳+αですね。

さて、ご質問に関してですが、以前はこのサイトが賑やかでたくさんの方々が書き込みをされていたのですが、最近はなかなか書き込みも少ない状況です。
九州地方の方が書き込みされるまで、期待をせず毎日楽しみに覗いてください。
回答になっていませんが、よろしくお願いします。

Re: 九州のバイアルス乗り - KIYO

2022/09/09 (Fri) 01:12:00

裕さん
早速のご連絡ありがとうございました。私が16歳の時はハスラー125乗りでした。バイアルスは大学の卒業の年で就職記念のような購入でした。当時毎月の給料から少しずつ部品を買い揃えていた上、予備エンジンもあるので故障しても困ることがありません。古希を過ぎてもなんとか人車共に大丈夫そうな気がします。
ではでは、九州のバイアルス乗りさんたちの登場を期待しております。

Re: 九州のバイアルス乗り - ユージロ

2022/09/21 (Wed) 19:03:28

はじめまして(^^)
こちら大分県日田市より
1974式K2バイアルスに乗っております
ユージロと申しマス。
こちらのホームページに九州のお仲間たちを
発覚出来て嬉しいです^_^

日田の旅 - KIYO

2023/03/21 (Tue) 00:50:53

ユージロさん、久し振りに掲示板を見たので返信が遅くなってしまいました。先週は豆田の雛祭りに行きました。造り酒屋に寄った際、昔使っていた単車が奥にあるというので見せていただきました。メグロ(ジュニアS5?)とBMW(R27?)。TL125とは関係ありませんが感激しました。

Re: 日田の旅 - ユージロ

2024/12/30 (Mon) 20:14:45

KIYOさま
日田にいらしゃったのですね^_^

あれから私、バイアルスで、林道散策にハマって
随分山登りしましたヨ^_^
今はオイル上がりしているようで、
リフレッシュしたいのですが、k2モデルなので
部品の検討がつきません。
安いパーツリストがヤフオクで出てますので
買って見ようと思ってます。

Re: 九州のバイアルス乗り - KIYO

2025/01/16 (Thu) 17:39:19

オイル上がりですか?リングはまだまだ入手できるでしょうが、スリーブに傷がなければいいですね。もしオイル下がりだとステムシールでよければ何個かストックがあるので郵送にて無料で送りますよ。
こちらのバイアルス君はなんとか元気にしています。

無題 - かずぱん いけあ

2025/01/08 (Wed) 11:05:58

えへ。えへへぇうひ。をちんちんがたっちゃうへへ。
中にだしたいのう。さいたま市でおれいけやんをただでしてくたさい。やさしいおとこでし。58だよ

バイアルス125リアドラムパネル流用 - しもがわMail

2024/12/28 (Sat) 21:34:41

現在カブをカスタム中でリア周りを125バイアルスで組んでおります。その際にバイアルスのドラムパネルがなかなかなく、何か流用したいと考えてます。
1度調べてみると、TL125S JD03のドラムパネルが流用可能なはずと出てきました。
オークションには部品は出てたのですが、怖くて手が出ないので確実な情報が欲しいです。よろしくお願いします。

無題 - みか。

2024/09/29 (Sun) 19:22:43

さいたまの知り合いのオッサンtが毎日アホみたくタバコ吸うから、うちまで受動喫煙で肺気腫に成りそう。
本当にやめてほしい。ひとを巻き添えにしないで。
オマエはいいだろうがよ。

TLR200のキャブレター - syunsan

2024/06/03 (Mon) 14:19:56

アイドリング不調、アイドルスクリューをいっぱいまた締めてもアイドリングが上がらないや、フロートもフロートバルブを、その受け口を新品にしてもオーバーフローが治らなかったけど、桃太郎さんとこのPD22に交換したら治ったよ。メインジェットもスロージェットもそのままで、まさにぽんづけ、困っている人がいたら、お勧めです。
ただしトライアル走行はまだしていません。

Re: TLR200のキャブレター - 裕さん

2024/06/06 (Thu) 23:26:15

syunsanこんばんわ!
桃さん隠れ家に行かれたとの情報を受け、今年の琵琶湖ミーティングに参加出来なかったので、桃さんに会いに行きキャブ交換テクニックを伝授してもらいましたよ。
syunsanのTLRの新品キャブ調子が良さそうですね。よろしければトライアル大会での調子のレポートを楽しみにしていますのでビンテージトライアル秋の大会でお会いしたいです。(春の大会優勝者の連勝を止めて下さい)

K2 キャブレターの番号 - 1983

2024/05/31 (Fri) 18:01:24

はじめまして。
K2 の純正キャブを探しているのですが、種類がある?ようでPC04 の後のアルファベットがわかりません。
どなたかわかる方いらっしゃいますか?

無題 - みや

2024/05/26 (Sun) 23:54:00


このオッサンやばいよ
事故しまくり
めがね、中肉、はげかけ、歯ぬけ、顔面ニキビだらけ、ぶちギレる 
埼玉
気をつけろ
こいつにあたったらジダンにはすんな、警察はさめ

琵琶湖ミーティングお疲れ様でした - (真)

2024/05/14 (Tue) 15:49:11

桃さん、参加の皆さん、日曜日はありがとうございました。
まさかのご近所さんやいつものメンバーと楽しい時間でした。
KITAさんいつも写真をありがとうございます。今年はくるくる回せないのね(^_^;)
19日は亀トラにてヴィンテージ大会です、天気予報も晴れに変わってきましたので是非観戦、応援に!

Re: 琵琶湖ミーティングお疲れ様でした - KITAMail

2024/05/18 (Sat) 11:08:00

360度の・・・
こっそり非公開の動画どーぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=Mfom06tmbZc

自己紹介の動画は写り過ぎなので私かモモさんに連絡を~

Re: 琵琶湖ミーティングお疲れ様でした - (真)

2024/05/21 (Tue) 10:16:44

KITAさん、ありがとうございます。

ヴィンテージ大会の方も遠く関東からの応援もあり、和気あいあいと楽しい大会でした。秋の大会も頑張りましょう!私は走らないけど(^^)

Re: 琵琶湖ミーティングお疲れ様でした - (真)

2024/05/21 (Tue) 21:26:15

まあまあ大変なセクションでしたね。

Re: 琵琶湖ミーティングお疲れ様でした - 裕さん

2024/05/22 (Wed) 19:00:10

(真)さん美味しい珈琲ありがとうございました。そして応援の方々小雨降る中での応援ありがとうございました。
1ラップ目の4セクション辺りで既に腕はパンパン状態になる程の難セクションでしたが、遠方から来られた方の黄色い声援に押されて何とか完走出来ました。でも、イーハートーブ君のリヤフェンダーを割ったのは悲しいです。

Re: 琵琶湖ミーティングお疲れ様でした - takesan

2024/05/22 (Wed) 20:18:53

裕さん、応援のみなさんありがとうございました。天気はいまいちでしたけど、結果は上々でした。
クリアできないセクションがあったのが悔しいですが、次回の課題にして精進します。
もっと、参戦するTL仲間が増えて賑やかにワイワイできればいいですね。

2024年TL125琵琶湖ミーティング開催案内 - 桃太郎

2024/03/05 (Tue) 09:25:39

2024年TL125・琵琶湖ミーティング開催のご案内
日時・5月12日(日)
時間・午前9時から11時位
場所・琵琶湖米プラザ
皆さんこの参加をお待ちしています。
宜しくお願い致します。

Re: 2024年TL125琵琶湖ミーティング開催案内 - 藤井充裕 富山県中新川郡立山町利田

2024/04/05 (Fri) 07:54:50

今年の集いのルール教えてもらえると有難いです。藤井充裕

Re: 2024年TL125琵琶湖ミーティング開催案内 - takesan

2024/04/09 (Tue) 22:19:37

初めまして、藤井さん。
滋賀県在住のフィールドトリッパーです。
集いのルールって特にないと思いますよ。
ただ集まって、情報交換するだけですかね。
TL系に乗ってなくても興味があればOKです。
綺麗なの、乗りこんだの、ノーマル、カスタムなんでも。
ツーリング派、街乗り派、オフ派、トライアル派、床の間派、何でもです。

Re: 2024年TL125琵琶湖ミーティング開催案内 - オクッキ!

2024/04/22 (Mon) 17:59:21

桃さん、みなさん、ご無沙汰しております。

今年はまだTL始動させてないですが、GWにはノンビリングで調子見て、絶好調?で参加させていただきます。d(^-^)

Re: 2024年TL125琵琶湖ミーティング開催案内 - マツバラ

2024/05/10 (Fri) 07:30:25

tl125sbで参加予定ですがどうも雨みたいです
雨天時でも皆さんに会って情報交換だけでも出来たら嬉しいですが、中止の案内は出ますか?

Re: 2024年TL125琵琶湖ミーティング開催案内 - きっしゃん

2024/05/11 (Sat) 21:35:34

(/_;)万障繰り合わせならず、明日は不参加です。イーハ君は今年も元気です。皆さんどうぞご安全に。

ドキッとするものを近所の国道筋で見つけました。TVでも紹介されていたみたい。

Re: Re: 2024年TL125琵琶湖ミーティング開催案内 - KITA

2024/05/11 (Sat) 22:59:16

よっぽどの雨予定なら事前中止が此処に書かれますが、大体自己判断で行けるなら集合、凄い雨でも開始予定時間頃迄は誰が(ほぼ桃太郎さん)が芝生広場前で待ってるので集まった人とはダベリタイムは持てるかと。

Re: Re: 2024年TL125琵琶湖ミーティング開催案内 - オクッキ!

2024/05/13 (Mon) 12:51:10

改めて写真を見るとパトカーの横に超ミニスカポリスが!?(@_@)

ミーティング動画 - KITAMail

2024/05/13 (Mon) 21:32:59

ミーティングお疲れ様でした。
撮った動画と静止画まとめましたのでよろしければどーぞ。
動画:Youtube
https://www.youtube.com/watch?v=rQi-tB2c0qc

静止画:Google Photo
https://photos.app.goo.gl/RkveXHuBTNFHXMTt6

Re: 2024年TL125琵琶湖ミーティング開催案内 - 裕さん

2024/05/15 (Wed) 23:24:24

義理の有るトライアル大会と重なり参加出来なく皆さんに会えなくて残念でしたが、KITAさんの動画などでバイク自慢が聞こえてきそうで参加したような気分を味わえました。KITAさんありがとう。

最後のほうに映っているRTL-125は凄いですね詳細が知りたいです。

無題 - るく

2024/05/14 (Tue) 21:13:39

ここの、さいたま市の、tokin、もしくはますひろは、やばいぞ!どなりつけるし、オカマ事故をおこして巻き添え食らわせて、逃げる歯ぬけのおっさん。顔、ぶさいくでくちょくちょ!車は、Nボックス、ブラック!
気を付けて!


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.