無題
- まや
2025/05/16 (Fri) 16:12:23
さいたまけんあげよしのメン、いけやかづひんこです
チンチいれたい。ただで。かねもくれ
本まちだぜ。マイカーはくろ。ぜろ7036644824
琵琶湖ミーティング2025 - syunsan
2025/05/14 (Wed) 08:59:31
楽しかったですね、久しぶりの人初めての人共に話せました。
桃さん、みなさん、ありがとうございました。
25周年TL125全国ミーティング - aki
2025/05/11 (Sun) 16:59:48
本日は皆様にお会いできた事に感謝します❗️
遠方からお越しの方々は未だ帰路の途中かと
思いますがくれぐれもお気を付けてお帰りください。
素晴らしいTL仲間に乾杯
Re: 25周年TL125全国ミーティング - (真)
2025/05/11 (Sun) 17:44:30
参加の皆さん、お疲れ様でした!
2017年ぶりのイーハでの参加でした、久し振りの長距離(と言っても往復100km)と70km/h制限のバイパスが心配でしたが元気に走ってくれました。
懐かしいメンバーにも会えて楽しい時間でした。
TL125全国ミーティング開催のご案内 - 桃太郎
2025/05/09 (Fri) 06:34:09
TL125の全国ミーティングのご案内
開催日・2025年5月11日(日曜日)
開催時間・9時から11時位
✳道の駅敷地内の為「発生したゴミ等は各自お持ち帰り下さい。敷地内はエンジンを掛けては走行は禁止されていますので大人の対応をお願いします。」
楽しく、愉快な一時が出来ます様皆様のご協力
宜しくお願い致します。
【5月11日は琵琶湖にレッゴー】
お待ちしています。
Re: TL125全国ミーティング開催のご案内 - 兵庫のマックン
2025/05/09 (Fri) 10:11:40
お天気なんとか大丈夫そうですね
楽しみにしております。
今年は? - KITA
2025/04/11 (Fri) 11:54:20
連休開け日曜ですかね〜?
Re: 今年は? - KITA
2025/04/18 (Fri) 12:50:17
5/11日曜日9時からー
とのことです♪
Re: 今年は? - (真)
2025/04/26 (Sat) 09:18:31
KITAさんご無沙汰です。
一度は手放したTLですが5年ぶりに我が家に戻ってきました。
いろいろ整備して準備完了です。晴れるといいですね
Re: 今年は? - KITA
2025/04/27 (Sun) 20:30:44
真さん、TL復活おめでとうございます。晴れたら良いですね。私もしばらく動かして無いのでメンテしないと(^_^;)
九州のバイアルス乗り - KIYO
2022/09/08 (Thu) 01:18:43
500km走行の新車同然のTL125を5万円で購入して早44年間乗っている福岡のバイアルス乗りです。九州にもまだバイアルスやイーハトーブ乗りがいると思うのですがどうなのでしょうね。このサイトがあることに気が付いたのでメッセージを書いてみました。
Re: 九州のバイアルス乗り - 裕さん
2022/09/08 (Thu) 17:12:52
KIYOさん、はじめまして。
北陸地方で、イーハートーブで遊んでいます66歳のオッサンです。
44年間大切に乗り続けているとはバイアルスちゃんが幸せ者ですね。16歳で免許取得して乗り始めたとして16歳+44年=60歳+αですね。
さて、ご質問に関してですが、以前はこのサイトが賑やかでたくさんの方々が書き込みをされていたのですが、最近はなかなか書き込みも少ない状況です。
九州地方の方が書き込みされるまで、期待をせず毎日楽しみに覗いてください。
回答になっていませんが、よろしくお願いします。
Re: 九州のバイアルス乗り - KIYO
2022/09/09 (Fri) 01:12:00
裕さん
早速のご連絡ありがとうございました。私が16歳の時はハスラー125乗りでした。バイアルスは大学の卒業の年で就職記念のような購入でした。当時毎月の給料から少しずつ部品を買い揃えていた上、予備エンジンもあるので故障しても困ることがありません。古希を過ぎてもなんとか人車共に大丈夫そうな気がします。
ではでは、九州のバイアルス乗りさんたちの登場を期待しております。
Re: 九州のバイアルス乗り - ユージロ
2022/09/21 (Wed) 19:03:28
はじめまして(^^)
こちら大分県日田市より
1974式K2バイアルスに乗っております
ユージロと申しマス。
こちらのホームページに九州のお仲間たちを
発覚出来て嬉しいです^_^
日田の旅 - KIYO
2023/03/21 (Tue) 00:50:53
ユージロさん、久し振りに掲示板を見たので返信が遅くなってしまいました。先週は豆田の雛祭りに行きました。造り酒屋に寄った際、昔使っていた単車が奥にあるというので見せていただきました。メグロ(ジュニアS5?)とBMW(R27?)。TL125とは関係ありませんが感激しました。
Re: 日田の旅 - ユージロ
2024/12/30 (Mon) 20:14:45
KIYOさま
日田にいらしゃったのですね^_^
あれから私、バイアルスで、林道散策にハマって
随分山登りしましたヨ^_^
今はオイル上がりしているようで、
リフレッシュしたいのですが、k2モデルなので
部品の検討がつきません。
安いパーツリストがヤフオクで出てますので
買って見ようと思ってます。
TLR200のキャブレター - syunsan
2024/06/03 (Mon) 14:19:56
アイドリング不調、アイドルスクリューをいっぱいまた締めてもアイドリングが上がらないや、フロートもフロートバルブを、その受け口を新品にしてもオーバーフローが治らなかったけど、桃太郎さんとこのPD22に交換したら治ったよ。メインジェットもスロージェットもそのままで、まさにぽんづけ、困っている人がいたら、お勧めです。
ただしトライアル走行はまだしていません。
Re: TLR200のキャブレター - 裕さん
2024/06/06 (Thu) 23:26:15
syunsanこんばんわ!
桃さん隠れ家に行かれたとの情報を受け、今年の琵琶湖ミーティングに参加出来なかったので、桃さんに会いに行きキャブ交換テクニックを伝授してもらいましたよ。
syunsanのTLRの新品キャブ調子が良さそうですね。よろしければトライアル大会での調子のレポートを楽しみにしていますのでビンテージトライアル秋の大会でお会いしたいです。(春の大会優勝者の連勝を止めて下さい)
K2 キャブレターの番号 - 1983
2024/05/31 (Fri) 18:01:24
はじめまして。
K2 の純正キャブを探しているのですが、種類がある?ようでPC04 の後のアルファベットがわかりません。
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
琵琶湖ミーティングお疲れ様でした - (真)
2024/05/14 (Tue) 15:49:11
桃さん、参加の皆さん、日曜日はありがとうございました。
まさかのご近所さんやいつものメンバーと楽しい時間でした。
KITAさんいつも写真をありがとうございます。今年はくるくる回せないのね(^_^;)
19日は亀トラにてヴィンテージ大会です、天気予報も晴れに変わってきましたので是非観戦、応援に!
2024/05/18 (Sat) 11:08:00
360度の・・・
こっそり非公開の動画どーぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=Mfom06tmbZc
自己紹介の動画は写り過ぎなので私かモモさんに連絡を~
Re: 琵琶湖ミーティングお疲れ様でした - (真)
2024/05/21 (Tue) 10:16:44
KITAさん、ありがとうございます。
ヴィンテージ大会の方も遠く関東からの応援もあり、和気あいあいと楽しい大会でした。秋の大会も頑張りましょう!私は走らないけど(^^)
Re: 琵琶湖ミーティングお疲れ様でした - 裕さん
2024/05/22 (Wed) 19:00:10
(真)さん美味しい珈琲ありがとうございました。そして応援の方々小雨降る中での応援ありがとうございました。
1ラップ目の4セクション辺りで既に腕はパンパン状態になる程の難セクションでしたが、遠方から来られた方の黄色い声援に押されて何とか完走出来ました。でも、イーハートーブ君のリヤフェンダーを割ったのは悲しいです。
Re: 琵琶湖ミーティングお疲れ様でした - takesan
2024/05/22 (Wed) 20:18:53
裕さん、応援のみなさんありがとうございました。天気はいまいちでしたけど、結果は上々でした。
クリアできないセクションがあったのが悔しいですが、次回の課題にして精進します。
もっと、参戦するTL仲間が増えて賑やかにワイワイできればいいですね。